cocopar Raspberry Pi 5インチディスプレイ HDMI LCDを購入。

サイズの割には少し値段はするが(2016年1月11日現在で7800円)、microUSBで給電ができて、幅の解像度が800px欲しかったので購入。

 

無機質な段ボールの箱を開けるとこんな感じ。

DSC01912_R

DSC01913_R

・ディスプレイ本体
・DVD-R(ドライバー?)
・タッチペン
・HDMIケーブル(約20cm)
・USB⇔microUSBケーブル
が入っている。

 

 

ディスプレイの裏面はこんな感じ。必要十分。

専用充電器は持ちたくなかったのでmicroUSB給電なのがうれしい。

DSC01915_R

・給電ポート(microUSB)
・タッチ連携ポート(microUSB)
・入力HDMIポート
・バックライトOn-Offスイッチ

 

ポート側からみる

DSC01916_R

 

ラズパイ本体とHDMI接続するとこんな感じ。HDMIケーブルが中途半端な長さ。

DSC01920_R

 

キーボードでディスプレイの下を支えて、ケーブルの上に乗せることで角度を付けると操作しやすい。

DSC01946_R

 

 

ラズパイで800×480のフルスクリーンで表示させる設定は以下の記事を参考にしてください。

(参考記事)Raspberry Pi で 800×480のHDMIディスプレイを使用する

cocopar Raspberry Pi 5インチディスプレイ HDMI LCD